名医が出演する番組を事前にチェック!
 名医
 TV-ガイド.com

天野篤先生
(心臓外科)

中村清吾先生
(乳がん)

幕内雅敏先生
(肝がん)
 当サイトでは、天野篤先生、中村清吾先生、幕内雅敏先生をはじめ、数多くの名医と言われる先生を掲載しています。 Last update 
2013/8/16
presented by hossie
since 2012/7/25
Total Page View   Today   Yesterday
 このページでは、口臭治療の最新情報、名医情報等を提供しています。
 病気治療において、病院(治療法)選び・医師選びは大変重要な意味を持っており、多くの患者さんやそのご家族が常に最高の医療を受けたいと願って情報収集を行っています。このページが皆様の情報収集の参考になれば幸いです。
カスタム検索
 (スポンサードリンク) 


「名医」の最新治療(口臭)と名医詳細情報

 (参考文献)
新「名医」の最新治療(口臭)は
P612~P615に掲載
   ●口臭の発生源「舌苔」を舌ブラシで清掃
   唾液分泌を促す耳下腺マッサージも効果的!
   いざ病気と診断されてから名医や最新の治療法を探す方が多いことと思いますが、情報が溢れているはずの現代でさえ、なかなか求める情報、有益と思われる情報に辿り着けないという声を数多く耳にします。特に歯科治療においては、一般の病気以上に情報量が少ないのが現状です。そこでこのページではそうした声に応えるべく、「口臭の最新治療」に関する情報を掲載しました。
 皆様が口臭治療を受けられる際の参考になれば幸いです。

(最新の口臭治療)

 口臭のある人の約3分の1は、舌の汚れである舌苔が原因です。口の中が乾くドライマウスも舌苔を作りやすくします。こうした生理的口臭の治療は、舌の清掃や唾液を増やすマッサージなど、セルフケアを中心に進められます。。
 東京都に住む女性(55歳)のケースです。
 彼女は20代の頃姉に口臭を指摘されてからずっと気にして来ました。3ヶ月ほど前、夫にも指摘されたため、近くの歯医者に行きましたが、「口臭を測定する機器がない」と診療を断られました。
 「大学病院なら大体口臭の専門外来がある」と教えられ、東京医科歯科大学歯学部病院の息さわやか外来で、植野正之先生の診察を受けました。
 同病院の初診は午前中です。彼女は予約時に「前日は臭いの強い食べ物やお酒を控え、起床後はうがいや歯磨き、飲食をしないように」と言われていたため、その状態で受診。「生理的口臭」と診断されました。
 口臭は、実際に臭いがある真性口臭症と、臭いがないにもかかわらず口臭を訴える仮性口臭症および口臭恐怖症に大きく分けられます。
 真性口臭症は、原因となる病気がない「生理的口臭」が約3分の1を占め、他に何らかの病気の症状として現れる「病的口臭」があります。
 後者はさらに、歯周病など口腔由来のものと、鼻や呼吸器の病気、糖尿病など全身由来のものとに分類されます。約7割が口腔由来の病的口臭です。
  sponsored link
 口臭の正体は、「揮発性硫黄化合物(VSC)」と称されるガスです。中でも卵が腐ったような臭いの硫化水素、血なまぐさいメチルメルカプタン、生ごみのような臭いのジメチルサルファイドが三大原因物質とされています。
 硫化水素が多ければ生理的口臭、メチルメルカプタンなら歯周病、ジメチルサルファイドなら全身性の病気が原因であることが多いと言われています。
 口臭の検査では、このVSC測定が欠かせません。女性がまず受けたのが、、三大原因部室を精密に測定できる「ガスクロマトグラフィー検査」です。使う装置は大掛かりで、大学病院でも限られたところにしかありません。
 細いチューブを口にくわえると、口の中の空気が吸引されます。その間約5秒です。さらに幾つかの検査を受けましたが、硫化水素が基準値の5倍を超えていた他は問題がなく、「生理的口臭」と診断されました。
 生理的口臭の主な原因は舌苔です。舌苔は舌についている白っぽいもので、いわば舌の汚れです。口の中の粘膜は常に新陳代謝しており、一番外側の上皮細胞がはがれています。
 さらに口の中には血球や食べかすなどのタンパク質が豊富にあります。これらを口にすむ細菌が分解する過程でVSCが発生するのです。
 「病的口臭なら原因疾患の治療が最優先ですが、生理的口臭を改善する決め手はセルフケアです。舌苔は眠っている間にたまりやすいので、1日1回、朝の歯磨きの前に舌の清掃もするように指導します。これを続けると舌苔もつきにくくなります」と前出の上の先生は語っています。
 上記の治療については、新「名医」の最新治療 完全読本 / 週刊朝日編集部別冊チーム編のP612~P615で詳しく解説されています。ご興味のある方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

☆口臭の最新治療で患者を救った名医情報データベース
・東京医科歯科大学大学院 健康推進歯学分野准教授 植野正之先生
 ※口臭に対する専門治療を行う東京医科歯科大学歯学部附属病院「息さわやか外来」医長を兼任しています。
 東京都文京区湯島1-5-45 ℡03-3813-6111
 (植野正之先生のプロフィール)
 
・鶴見大学歯学部病院 口臭外来講師 中川洋一先生
 ※口臭治療のスペシャリストで、口腔粘膜疾患やドライマウスなど口腔内の病気に対して幅広く精通しています。
 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3 ℡045-581-1001
 (中川洋一先生のプロフィール)
(その他の参考サイト)
●歯周病治療の名医・有名歯科医院NAVI ●矯正歯科の名医・有名医院NAVI

 (スポンサードリンク) 


『ご留意事項』
・「名医TV-ガイド.com」の情報につきましては、あくまで参考情報の一つとして捉えていただき、実際に病院・ドクターを選択される際には、慎重に情報収集をされた上で決定されることをお勧めします。

・病院・ドクターを選択する最終的な判断は、皆様ご自身で行っていただきますようお願いいたします。
・当サイトの情報については、最新のものを掲載するよう努力しますが、確定情報は各医療機関にご確認下さい。 
・当サイトの掲載業者との間でトラブルが発生した場合において、当方は一切責任を負いませんのでご承知置き下さい。

名医TV-ガイド.com」はリンクフリーです。特に連絡の必要はありませんが、メールにてお知らせいただけると嬉しいです。
・当サイトに関するご意見、ご要望等がございましたら、メールにてお知らせ下さい。

※ドクターの紹介や個別の症状に関するご相談はお受けしておりません。予めご承知置き下さい。

名医TV-ガイド.com
COPYRIGHT (C):super-doctor.com. ALL RIGHTS RESERVED.